昼間はまだまだ暑くても、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね🍃
少しずつ秋を感じるようになった
今日この頃です🍠
さて、ではここからは8月の会計報告です!
******************************************
【 概要 】
■収入
8月は、ご購入いただいた売上の一部を、寄付金として346,436円いただきました。
また、Youtubeからは78,056円、つながる募金からは206,442円、Instagramからは52,544円をそれぞれ寄付していただきました。
雑収入の107,500円は、宮古島市から委託の飼い主による犬猫の避妊去勢手術委託料(7月分)です。
8月は、24日から31日の短期間に、21名様から78,000円のご寄付を頂いております。
こちらの入金は9月末です。
■支出
8月10日・17日・24日には、本州から獣医師を招致し、犬猫の避妊去勢手術を行いました。
猫去勢35頭、猫避妊35頭、犬去勢3頭、犬避妊2頭の合計75頭を手術していただきました。
招致費用、薬品代等約50万円の費用がかかっております。
備品のうち1,177,000円は、電気メスの購入費です。
電気メスを使用することで手術の時間を短縮し、動物への麻酔の負担も少なくすることができます。
獣医療現場の多くの獣医師は手術に電気メスを使用することが多く、設備投資することにによって、より多くの獣医師を招致しやすくなります。
また、避妊手術は開腹により卵巣・子宮を摘出する手術です。
体格の大きい犬ほど、また仔犬ではなく歳を重ねた成犬ほど、腹腔内脂肪のために視野の確保が難しい上、出血量が多くなる傾向があります。
そのようなケースでもより安全に手術を行うためにも、電気メスを導入することになりました。
そして、獣医師の招致が増えるに伴い、さらに多様な医療機材が必要となってきています。
麻酔器、超音波スキャナー(エコー)、手術の度に使用する使い捨てメス、各鉗子類等、 医療器材購入には100万円以上かかる見込みです。
医療機材購入の詳細については、下記サイトにて支援のご寄付を募っておりますのでご覧下さい↓↓
https://savetheanimals.stores.jp/items/6123392d46e30e58685b7b4c
【収支】
8月収支差額 -985,677 円
7月繰越金 3,213,896 円
8月末残高 2,228,219 円
★★今月の避妊去勢手術予定★★
9月17日から9月21日の5日間
手術を希望される方は、必ず事前にご連絡ください!!
***********************************
今後とも、皆様からの温かいご支援ご協力を宜しくお願い致します🙇