猫が里親さんの元へ旅立つ日まで、仮の里親として「預かりさん」をしていただける方を募集しています。

元々、集団生活を送る動物ではない猫たちですが、さまざまな事情により私たちが保護し、現状はシェルターで暮らしてもらっています。

そのため、身体は健康でも、性格によってはシェルターでの生活が負担になっている子もおります。

さらに、障害や特別食の子達のケアには十分気をつけていますが、現状として行き届かない部分もあります。

一人暮らしで終生飼うのが不安、将来的に引っ越しの予定があるので最後まで飼えない等、それぞれのご事情で動物を迎え入れられない方、預かりという形での動物との暮らしを考えてみませんか。

概要

◎費用負担について

特別食や医療費用は当団体で負担いたします。
通常の消耗品(普段のエサ代やトイレ周りなど)は基本的にご負担をお願いしておりますが、シェルターの在庫に余裕のある時にはお渡しするようにいたします。

◎期間

1ヶ月程度〜無期限(新しく里親が決まるまでの間)
ご事情で預かりさんを辞める場合は、1ヶ月前までにお知らせください。

◎島内で引越しされる場合

再度の環境調査が必要です。

◎正式に家族として迎えたい場合(里親希望)

正式譲渡の手続きをいたします。通常通り、譲渡費用も発生いたします。詳細はお問い合わせください。

条件

・宮古島内にお住まいであること(島外の募集は準備が整い次第開始いたします)
・ペット可の物件にお住まいであること
・里親さん、もしくは保護主さんが決まった際には、預かっている子を速やかにお引き渡しいただけること
(早い時は出発が1日〜2日後など、急に決まるケースもあります)

預かりさんになるには

まずはメールフォームよりお問い合わせください。
アンケートとスタッフによる環境調査を行い、ご理解とご納得をいただいた上で預かり開始となります。
こちらよりお問い合わせください